翻訳と辞書
Words near each other
・ ピュリニィ・モンラッシェ
・ ピュリニー・モンラッシェ
・ ピュリニー=モンラッシェ
・ ピュルゲン
・ ピュレ
・ ピュレグミ
・ ピュロコックス・フリオスス
・ ピュロコックス・ヤヤノシイ
・ ピュロコックス属
・ ピュロス
ピュロス (ギリシャ)
・ ピュロス (曖昧さ回避)
・ ピュロス1世
・ ピュロス2世
・ ピュロス3世
・ ピュロスの勝利
・ ピュロディクティウム属
・ ピュロディクティウム科
・ ピュロバクルム属
・ ピュロマイシン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ピュロス (ギリシャ) : ウィキペディア日本語版
ピュロス (ギリシャ)
ピュロス(希:Πύλος,英:Pylos)はギリシャペロポネソス半島南西、メッセニアにある都市。
1939年から1952年にかけて、アメリカ人によってミケーネ文明の遺跡が発掘された。この遺跡はミケーネ文明に特徴的な建築様式であるがある。未解読文字を記した大量の粘土板がアーサー・エヴァンズによって発見され、線文字A及び線文字Bと名付けられたが、エヴァンズは未解明のミノア文明独自の言語であると考え解読を諦めていた。1953年マイケル・ヴェントリスジョン・チャドウィック線文字Bで書かれている粘土板にはミケーネ・ギリシャ語(古代ギリシア語の古形)の文章が書かれていることを解読することに成功した。
ギリシャ神話においてネストル王の領地(:en:Palace of Nestor)としても有名である。
ペロポネソス戦争前期にはアテナイ軍が付近に砦を築いてメッセニア一円からの農奴の逃亡を誘い、これを攻めに来たスパルタ市民軍を逆に海上封鎖で孤立させて投降に追い込むという有名な事件の舞台となった。

==参考文献==

* 周藤芳幸村田奈々子著『ギリシアを知る辞典』東京堂出版 2000年



ca:Pilos (Grècia)


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ピュロス (ギリシャ)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.